東久留米市
東久留米国際友好クラブ
国際交流・生活支援・ボランティア活動
私たちは異なる文化や言語、国境を越え、
地域の身近な国際交流を通して、

互いに理解を深め、友好の輪を広げています。
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

新着情報

東久留米の4月1日現在の外国人は2445人

東京都の統計によると、2023年4月1日現在の東久留米市の外国人人口は、前年同期から9.7%、218人増えて、2445人になりました。
国別では中国766人、韓国332人、フィリピン274人、米国237人、ベトナム187人が上位5カ国です。
周辺市の外国人人口は小平市5235人、西東京市5047人、東村山市3385人、清瀬市1373人となっています。
東京都の区市町村全体の外国人は前年同期に比べ、14.7%、7万5814人増え、51万5305人となりました。

水曜日クラス(和食の料理教室を開きました)

水曜日クラスは6月1日、東部地域センターで外国人を対象に和食の料理教室を開きました。コロナで自粛が続いていただけに、久しぶりの開催です。学習者、ボランティア合計16人(女性15、男性1)が参加し、楽しいひと時を過ごしました。当日の様子をファイルに纏めましたので、ここをクリックしてご覧ください。

この日のメニューは牛丼、白和え(サツマイモ、ニンジン、こんにゃく、木綿豆腐)、みそ汁、そしてデザート。参加者は講師役のボランティアにレシピを教わり、楽しそうに手際よく調理。出来上がった料理は談話しながら大変美味しくいただきました。日本の伝統的な食文化である和食は、2013年に「ユネスコ無形文化遺産」に登録されています。学習者にとっては和食文化に触れる貴重な体験となりました。「またやってほしい」という声も多く、次回はどんなメニューが登場するのか楽しみです。

多文化共生アイコンの利用開始のお知らせ

投稿のカテゴリーのなかの「多文化共生」のアイコンが表示できるようになりましたので、お知らせいたします。
なお、投稿のカテゴリーは、「ニュース」「ブログ」「多文化共生」の3種類になります。
トップページのサイドボードの「カテゴリー」のなかからご希望のカテゴリーをクリックすると、それぞれのカテゴリーに属する投稿記事のリストが表示されます。

水曜日クラス(習字体験)
ホームページリニューアルのお知らせ

 5月8日、当クラブのホームページをリニューアルいたしました。
 今回はWordPress対応となり、ユーザーサイドからの記事の更新が可能になりました。
 また、WordPress対応に伴い、グーグルの翻訳機能も導入し、幅広い言語に翻訳することができるようになりました。

日本語教室ボランティア募集説明会開催

 日本語教室ボランティア募集の説明会を開催します!!
 東久留米国際友好クラブ(HIF)は外国人と一緒に日本語を学習するボランティアを募集します。説明会は6月6日(火)に市民プラザホールにて開催いたします。
 詳細は5月1日号「広報 ひがしくるめ」をご覧ください。ボランティア活動に興味ある方は東久留米市生活文化課(042-470-7738)にご連絡ください。

「あなたはひとりじゃない」外国語ページ開設

 孤独・孤立対策ウェブサイト「あなたはひとりじゃない」(18歳以下用)の外国語ページが開設されました。(日本国内閣官房記事の拡散です)
 詳しくは次のウェブサイトアドレスをクリックしてご覧ください。
https://www.notalone-cas.go.jp/under18/
 孤独・孤立の悩みを抱える外国人の子どもたちに、自動応答(チャットポット)により、悩みに応じた相談先等を案内しています。 また、支援を受けることや、相談することをためらうことのないよう、悩みを抱えている子どもたちの質問や回答を 公開しています。
 対応言語:英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、タガログ語、タイ語、ベトナム語、ネパール語、インドネシア語
 連絡先:内閣官房孤独・孤立対策担当室 田村、中村、徂徠(そらい)
 TEL:03-5253-2111(82839,82841,82842)
 E-mail:kodoku.koritsu.taisaku.k7x@cas.go.jp

主要な活動

    • にほんご きょうしつ
    • にほんご ボランティアと いっしょに べんきょうします。きょうしつに きてください。おとなの クラスが 3つ こどもの クラスが 1つ あります。
    • ボランティア募集
    • 外国人の皆様の日本語学習のサポートなど、地域の草の根活動を行っています。在住外国人の地域生活支援に参加しませんか?外国語会話力や経験は不要です。
    • がいこくじんの みなさん
    • にほんごきょうしつ あります。せいかつを たすける じょうほうも あります。がっこうのこと びょういんのこと いろいろ そうだん できます。
    • 多文化共生
    • 50人に一人は外国人の時代。多文化共生とは何?から、セミナーやイベントや国・行政からのお知らせなどの地域生活を支える情報を掲載しています。

ページトップへ

Translate »