東久留米市
東久留米国際友好クラブ
国際交流・生活支援・ボランティア活動
 私たちは異なる文化や言語、国境を越え、地域の身近な国際交流を通して、
互いに理解を深め、友好の輪を広げています。
東久留米国際友好クラブ
東久留米国際友好クラブ
  国際交流・生活支援・ボランティア活動

新着情報

世界とつながる地方自治体

(一般財団法人 )自治体国際化協会 市民国際プラザからセミナーの情報提供がありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「世界とつながる地方自治体~行政×NGO/NPO等の協働による国際協力の可能性~」を開催します。

◆日 時:2023年9月7日(木)13:30~15:30 zoomウェビナー

◆主 催:自治体国際化協会 市民国際プラザ

◆定 員:100名 (要申し込み、先着順)

◆対 象:全国の地方公共団体、地域国際化協会、市区町村国際交流協会、

NPO/NGO関係者、その他関心のある方(一般市民、企業、学生等)

◆申込フォームhttps://forms.gle/ZZMT9z2zSbuv2Tx67

◆詳細https://www.plaza-clair.jp/information/contents/00116529.html

外国人留学生の川柳募集

東京都つながり創生財団から以下のお知らせがありました。
国際留学生協会(IFSA)は留学生川柳を募集します。
五、七、五の言葉にのせて、あなたの想いを伝えてみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆IFSA留学生川柳2023◆
https://ifsa.jp/index.php?senryu2023
・リーフレット http://www.ifsa.jp/docs/senryu2023.pdf
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【募集概要】
・テーマは特にありません。留学生、若者の感性で自由に考えてみてください。
・未発表オリジナルの自作品に限る。
・応募は1人5作品まで。
・重複投稿や既に発表されているものに著しく類似した作品は除く

【参考:昨年の受賞作品】https://ifsa.jp/index.php?senryu2022result

子どもクラス(七夕会)

7月5日、子どもクラスで「七夕会」を行いました。
まず、宿題や今日の勉強を終わらせてから、飾りを作ったり、願い事を短冊に書いて、笹竹に吊るしました。
次に、「七夕物語」の紙芝居を見ました。子どもからの質問、「織姫と彦星は、空のどの星なの?」に対して、
ボランティアが「夏の大三角」の話をして、応えました。
クラスが終わる頃には、笹竹に短冊や飾りがきれいに飾られました。
「自分で宿題するように、がんばりたい」
「うたをうまくうたいたい」
「宇宙に行きたい…」
子どもたちの願いはいつも真剣です。

木曜日クラス(七夕会)

木曜日クラスでは7月6日に七夕会のイベントを行いました。
最初に、学習者の皆さんに 七夕についての紙芝居を読んでもらいました。
その後、短冊に願い事を書き、色とりどりの七夕飾りを作り、飾り付けました。
家族の健康や幸福を願う方が多かったようです。
皆さんの願い事が叶うといいですね。

防災チーム、2小防災訓練、まちづくり学校に参加

HIFは昨年に続き2023年も防災チームを作り、2小の防災訓練、防災まちづくり学校に講師として参加します。

2小の防災訓練は東部第二分団自治会連合会が10月1日(日)に開催するもので、HIFは「多文化共生とやさしい日本語」をテーマに話をします。市民を対象にした防災まちづくり学校では、8月26日(土)の講義で外国人も参加して「やさしい日本語と外国人の防災」をテーマに講義を行います。

これらのイベントに向けて外国人の防災アンケートを実施するほか、戸別配布するチラシの作成、HIF の活動を紹介するパネルづくりにも取り組みます。

韓国語、英語、ネパール語で絵本読み聞かせ

HIFは中央図書館が10月25日に開催する「STORY  FESTA 2023   多言語によるおはなし会」に今年も参加します。

子供達に外国語に親しんでもらうため毎年秋に開く楽しいイベントです。

今年はHIFの関係者ら3人の外国人が読み手となり、韓国語、ネパール語、英語で、絵本を読み聞かせます。

各国の紹介、外国語による手遊びもあります。

これからポスター、チラシの作成やリハーサルなどに取り組みます。

「外国人住民と共に歩む地域づくり」研修会

東京都つながり創生財団からイベントの案内がありました。

■「外国人住民と共に歩む地域づくり」研修会(参加無料)

日時:7月19日(水)14:00~16:00

場所: 新宿NSビル 会議室3-H

【ファシリテーター】 松井 和久氏(JICA東京 国際協力推進員)

【スピーカー】板橋区高島平団地 NPO法人高島平ACT 吉成勝男氏、陳曉鋒氏(中国)、中野区鍋横大通商店街 エドゥアルド・フェラーダ氏(チリ)、片山治樹氏、片山久美子氏、府中市ラジオフチューズ 橘あんり氏、ミソ氏(韓国)、タヌ氏

申込: https://forms.office.com/r/n9t5SaY4Rn

詳細: https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/info/2023/07/10_1.html

 

主要な活動

    • にほんご きょうしつ
    • にほんご ボランティアと いっしょに べんきょうします。きょうしつに きてください。おとなの クラスが 3つ こどもの クラスが 1つ あります。
    • ボランティア募集
    • 外国人の皆様の日本語学習のサポートなど、地域の草の根活動を行っています。在住外国人の地域生活支援に参加しませんか?外国語会話力や経験は不要です。
    • がいこくじんの みなさん
    • にほんごきょうしつ あります。せいかつを たすける じょうほうも あります。がっこうのこと びょういんのこと いろいろ そうだん できます。
    • 多文化共生
    • 50人に一人は外国人の時代。多文化共生とは何?から、セミナーやイベントや国・行政からのお知らせなどの地域生活を支える情報を掲載しています。

ページトップへ

Translate »