多文化共生
多文化共生
多文化共生
  • HOME
  • > 多文化共生

多文化ポータルサイト_東京都つながり創成財団_WEB版ニュースレター2023.10

東京都つながり創成財団が提供している、外国人向け情報サイトのご案内です。10月に更新されたWEB版ニュースレターは下記の通りです。
外国人向けの情報サイトですが、支援する日本人ボランティアにとっても役立つ情報です。是非、ご覧の上、外国人方にも紹介してください。
やさしい日本語と英語版に対応している他、多言語の機械翻訳でも対応しています。

****** ニュースレター2023年10月号 INDEX ******
【1】 もっと知りたい日本語
乗り物(のりもの)が 遅(おく)れているときに 使(つか)う 言葉(ことば)
【2】 クローズアップ
一般社団法人 ピノッキオ
~子どもも大人も、外国出身者も日本人も、ピノッキオは地域のみんなの居場所~
【3】 多文化クロストーク
インドネシア、中国、ペルー出身者が語る「仕事と休日」について
~第2回 「職場」について~
***********************************

【1】 もっと知りたい日本語
「乗り物(のりもの)が 遅(おく)れているときに 使(つか)う 言葉(ことば)」
日本(にほん)の 生活(せいかつ)で 知(し)っていると 便利(べんり)な 言葉(ことば)を やさしい日本語(にほんご)で 紹介(しょうかい)します。今月(こんげつ)は 「遅延(ちえん)・運転(うんてん)見合わせ(みあわせ)・迂回(うかい)ルート・振替輸送(ふりかえゆそう)」について やさしい日本語(にほんご)で 説明(せつめい)します。
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/topics/motto/nihongo_2310.html

【2】 クローズアップ
一般社団法人 ピノッキオ
~子どもも大人も、外国出身者も日本人も、ピノッキオは地域のみんなの居場所~
クローズアップでは、北区で子どもたちを中心とした地域のみんなの集まる居場所づくりをしている「ピノッキオ」をご紹介します!子ども食堂から始めた活動はどんどん派生し、子連れのお母さん・お父さん向けの「子育て&誰でもカフェ」、障がいをもつ方を対象に肢体不自由をもつスタッフが実施する「ピアカウンセリング」、その他にも「シネマ倶楽部」、「レンタルスペース」など多岐にわたっています。
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/topics/close/close_2310.html

【3】 多文化クロストーク
インドネシア、中国、ペルー出身者が語る「仕事と休日」について
~第2回 「職場」について~
全3回でお届けする、東京で暮らす外国人のみなさんの座談会、多文化クロストーク。
9月から11月にかけては「仕事と休日」について話します。
第2回となる今月のテーマは「職場」。日本で働くことになったきっかけから、仕事の見つけ方、日本社会で働く難しさややりがいなどについて、話していただきました。
https://tabunka.tokyo-tsunagari.or.jp/topics/cross_talk/cross_2310.html

ページトップへ

Translate »